このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
無料調査を依頼する
火災保険にご加入であれば
平均
91
万円
受け取れるって知ってました?
築3年以上の物件を所有している
火災保険や火災共済に加入している
こちらの条件に該当する方は
保険金を受給できる可能性があります!
弊社では全国
無料調査
を行なっております!
無料調査
✖
成功報酬
WEB申込みの方限定!
Amazonギフト券
2000円分
プレゼント!
※弊社の保険申請サポート業務が完了した段階で付与。
Tel.
050-3138-5863
火災保険とは?
いろんな自然災害に適用できるんです!
火災保険と言えば ”火事の時に使える保険” という認識をしている人が多いですが、実は自然災害による被害を幅広くカバーしている保険なんです。
雨樋の歪み
屋根の雨漏り
瓦の浮き
漆喰のはがれ
釘の浮き
基礎のヒビ
などなど。様々な被害に火災保険は活用できます!
90%以上の方が保険請求できるにも関わらず、適切に火災保険請求していない
現状があります。
火災保険の請求事例
火災保険申請で保険金受給できた事例を紹介
東京都江東区 Kさま
918,454円受給
自宅が雨漏りをしたので、知り合いの紹介で火災保険申請サポートを利用しました。初めての保険請求だったので、半信半疑でしたが本当に受給できたので、びっくりです。笑
お客様の声
千葉県中央区 Tさま
1,835,540円受給
5棟のマンションやアパートの申請のお願いをしたところ、4件で総額600万円近くの保険金を受け取ることができました。アパート修繕を検討していたので、助かりました。
お客様の声
千葉県大綱白里市 Tさま
2,182,379円受給
築60年で経年劣化だと諦めていましたが、無事保険金を受け取ることができました。この機会に自宅の屋根を綺麗にして、リフォームをしたいと思います。
お客様の声
千葉県中央区 Tさま
1,835,540円受給
5棟のマンションやアパートの申請のお願いをしたところ、4件で総額600万円近くの保険金を受け取ることができました。アパート修繕を検討していたので、助かりました。
お客様の声
火災保険の請求事例を見てみる
こんな人におすすめ!
当てはまる人は火災保険が受給しやすいです
物件の売却や解体を考えている。
火災保険申請をしたことがない。
屋根や外壁、雨樋に損傷がある。
リフォームや塗装を検討している。
どこの業者に頼めばいいのか分からない。
火災保険申請をしたことがない。
火災保険の申請期限は3年以内
火災保険には申請期限があります。災害が発生して、3年以内に保険申請をしていないと保険申請ができなくなってしまいます。火災保険申請ドットコムでは、申請漏れを防ぐために2.3年に一度、定期的な建物調査をおすすめしています。
サービスの特徴
火災保険申請.comを利用するメリットとは?
年間1000件以上の調査実績
マンション・アパートから一戸建てまで、様々な物件を
年間1000件以上
の対応しています。
個人では見つけることができないような細かい損傷も見逃しません。損害保険会社や物件エリアに合わせて見積もり作成や申請方法をご案内します。
完全成功報酬なので安心
完全成功報酬なので、調査費用等は一切いただきません。
手出しなく保険金をお受け取りできます。
※複数物件を同時にお申し込みいただければ、割引サービスもございます!
保険請求の高い成功率
担当の建築士・調査員が調査や保険申請書類の作成から、実際の保険申請まで細かくサポートいたします。他社や自身で行う保険申請では受け取ることができない保険金を受給することができます。
地震保険も対応可能
損害保険会社の鑑定基準に基づいた丁寧な調査をいたします。実は今でも東日本大震災の保険金給付が可能って知ってました?地震保険に加入されていればほとんどのエリアが申請対象です!
コロナウイルスへの対応も徹底
弊社では以下の3点をお約束いたします。
① 電話やテレビ電話によるご案内
② 希望者は物件の調査立ち会い不要
③ 調査員のマスク着用と手洗いうがいを徹底
5年間トラブルゼロ!
弊社では、グループ会社を含め5年間に渡りサービス提供をしておりますが、
お客様とのトラブルは一切ございません。
事前にサービスのご説明の徹底、メールでの文面化、契約書の締結などを徹底しておりますので、お客様も安心してサービスをご利用いただけます。
保険請求の高い成功率
担当の建築士・調査員が調査や保険申請書類の作成から、実際の保険申請まで細かくサポートいたします。他社や自身で行う保険申請では受け取ることができない保険金を受給することができます。
他社との比較
リーズナブルな価格で、高い受給金額を実現
見積もり金額が大きすぎると、保険会社に弾かれるケースも多いです。弊社では
数千件の調査データから、保険会社に認めてもらいやすい見積もりや書類を作成
をすることで、正確な保険金受給を実現しました。
物件をまとめていただける方は
成功報酬の割引も可能!
★代表の亀井が note を始めました🚀
損保営業マンが教えてくれない火災保険の活用法
保険金受給の流れ
調査から保険金の受取までの流れを解説!
STEP①
お申込み・ヒアリング
担当オペレーターから、お客様の物件状況・保険内容をヒアリングさせていただきます。問題なければご契約内容のご説明と契約締結を進めさせていただきます。
STEP②
調査日程の調整
お客様のご都合に合わせて、調査日程の調整をいたします。多数のご依頼をいただいてますので、調査エリアによってご提示できる日程が前後することがございます。
STEP③
建物調査・保険申請
保険申請のプロが物件調査させていただき、保険申請可能な損傷があるか?をチェックさせていただきます。申請ができる場合は申請書類を作成させていただきますので、その内容を保険会社に申請ください。場合によっては保険会社から調査が入る可能性があります。
STEP④
保険会社から入金
保険会社へ申請後、2週間〜4週間程度で入金があります。
※保険会社によって入金スピードに差があります。
STEP②
調査日程の調整
お客様のご都合に合わせて、調査日程の調整をいたします。多数のご依頼をいただいてますので、調査エリアによってご提示できる日程が前後することがございます。
よくある質問
不安点や疑問点にお答えします!
Q
保険適用されたら、支払う保険料が上がるんじゃない?
A
火災保険には自動車保険のような等級が存在しないため、
保険金を受給しても支払う保険料が上がるということは一切ございません。
Q
本当にお金はかからないの?
A
調査費用・申請費用・交通費等の費用をいただくことはありません。
保険金の受け取りがあった場合のみ成功報酬をいただいております。
Q
マンションやビルを所有しているが、対応可能?
A
一棟オーナー様であれば対応可能です。
申し訳ありませんが、テナントや賃貸は対応できません。
Q
どんな物件でも調査は可能なの?
A
基本的に
一棟、戸建てであれば問題ありません。
過去にはマンション、アパート、工場、商業ビル、お寺、倉庫など様々な物件を対応しております。お気軽にご相談ください。
Q
リフォームや外壁塗装してしまうと火災保険申請はできないの?
A
リフォームや外壁塗装をしてしまうと、申請可能な損傷が消えてしまいますので申請が難しくなってしまいます。 事前申請をすることで、
保険の申請漏れを防ぎ、修繕費用を受け取れる
可能性があります。必ずご確認ください。
Q
調査立ち会いは必須なの?
A
調査立ち会いは必須ではありません。
立ち会いが難しい場合は、後日調査結果を申請書類と共にご報告させていただきます。
Q
保険申請したら修繕はしなければいけないの?
A
火災保険は「修繕費用」として保険金が振り込まれます
ので、修繕したほうが良いお金になります。ただし
修繕の義務はありません
のでお客様に判断を委ねております。地震保険は「生活再建資金」として振り込まれますので、
使途自由
になります。
Q
調査物件はどこでも大丈夫なの?対応エリアは?
A
離島以外は全国対応可能です。
東京や神奈川県、千葉県などの首都圏はもちろん、北海道であれば札幌、東北であれば仙台、北陸であれば富山市や金沢市、西は大阪、兵庫、福岡、沖縄本島など幅広く調査会社と連携しておりますので、お気軽にご相談ください!
Q
不正請求ではないの?詐欺じゃないの?
A
中には、リフォームを強要したり、強引に契約締結するような火災保険申請業者も存在するようです。弊社では5年以上、お客様と
トラブルゼロ
の実績を持っております。強引な営業はせず、事前説明を徹底した形で契約書を締結しておりますので、ご安心ください。
Q
本当にお金はかからないの?
A
調査費用・申請費用・交通費等の費用をいただくことはありません。
保険金の受け取りがあった場合のみ成功報酬をいただいております。
調査依頼 お問合せ
ご連絡後2営業日以内にご連絡します。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
ご紹介コード ※入力頂くと割引サービス有り
物件ご住所
ご加入の損害保険会社
わからない
東京海上日動
損保ジャパン
三井住友海上
あいおいニッセイ
日新火災
AIG損保
SECOM損保
楽天損保
その他
備考
送信
お電話のお問合せはこちら
050-3138-5863
受付時間 平日 9:00〜19:00
受付時間外の場合はフォームからお問合せください。
公式LINE@を開設しました!
火災保険申請ドットコム公式LINE@を開設しました!
火災保険申請の事例、災害情報、お得な暮らし情報、セミナー情報などの様々な情報を配信してます。
火災保険申請に関するご相談もこちらで可能です。
友達追加はこちら
About us
Company
株式会社CAREARC(キャリアーク)
Address
東京都渋谷区恵比寿西2-21-1 ジョワレ代官山4F
Capital
5,200,000円
Telephone
050-3138-5863
Company
株式会社CAREARC(キャリアーク)